そこで、印象に残ったこと。
・10銘柄のうち6銘柄で勝つ
(全部勝たなくても良い。半分ちょい勝てば十分)
・テンバガー(10倍株)を狙う
パフォーマンスを上げるには、持ち株の中から
10倍株のような銘柄が1つでもあれば良い。
・目立たない会社(廃棄物処理業者、葬式業者)などは狙い目
といったあたりでしょうか。
特に、テンバガーと廃棄物処理業者の2つが印象深かったかな。
1銘柄ぐらい10倍になる銘柄を探しあてる気持ちを
持とうかと思いました。
今までまったくそういう考えはなかったので。
また、東江環保が、なぜ巷で買われているかも分かった
ような気がしましたね…。
「今日の良かったこと・感謝したいこと」
今日のお昼は、日本食屋さんで刺身定食でした。
刺身はやはり良いですね。
良かったです。
ただ、刺身をこちらで食べるのは、本当に大丈夫か
どうかが気になるんですよね。
サラダなどもね。
でも、昨日読んだ健康に関するページで、豆乳、魚、
ヨーグルト(カスピ海)を取りましょう、塩分を避けましょう
とありまして、ひとまず、魚をとったことは良しとします。
いやぁ、でも、上海の食の安全が気になる所です。
日本でさえ、あまり安心はできないのにね。